ホームページ作成講習会

Dj-net主催の勉強会

226_010.jpg

2003年2月26日Dj-net主催のホームページ作成講習会(初級編)が「京都電気会館」で開催されました

開催概要

  • 日時 2月26日 AM10:00からPM6:00
  • 場所 京都市南区東九条南河辺町 京都電気会館
  • 講師 Y電気のY氏

講習内容

第1回 初級(ホームページビルダーV7を使って、簡単なホームページの作成)

  • 文字を入力(ワープロ感覚で)
  • 絵を貼り付ける
  • サーバーへのアップロード
  • Webサーバーのディレクトリ構造(初級)
  • バナー、ボタンの作り方(初級)
参加した組合員さんの感想
京都府のS電気さんの感想

Y講師始め地区リーダーのTさんありがとうございました。
また参加の皆さん いろいろ勉強になって有意義な勉強会でしたね

Y講師の知識はもちろん 朝早く滋賀県から停滞の中 たくさんの器材を持ってのご苦労 ただただ感心感謝するばかりです。
ほんとうにありがとうございました。
DJの仲間に入れていただいて よかったな?と思っています。

包み隠さず 皆 和気あいあいと 自分の知識経験が 同じ同業者に少しでも役に立つならと 利害を超えて語る。これがDJ組合なのでしょう。
おかげで PCの組み立てから パーツの仕入 また今日はホームページの作成まで教えていただきました。
まだ 会員になって4ヶ月ですが PCのドメインの習得から共同購入・販促・修理など ただただ教えてもらうことばかりです。
でも いつか自分も役に立てることがあるだろうと思っております。あまりにも 本日の勉強会がよかったので DJの宣伝になってしまいました。

コメントを投稿

全国の電気店や電機屋、電気工事店の組合

電気屋さん同志のメーリングリストから生まれた経済産業大臣認可の全日本でんき屋ネットワーク協同組合のメインサイトです。全国の電気店や電機屋、電気工事店など自らが中心になり、日々の業務の中での、「あったらいいな。」「これは必要だ。」が、スピーディーに、フレキシブルに、アクティブに事業化されている組合です。

詳しくは→全日本でんき屋ネットワーク協同組合のホームページをご覧下さい。

家電延長保証

Dj-netの「あんしんプラス」なら組合に加入することで延長保証の代理店になる事が出来ます。3から10年の家電延長保証をサービスで付けるもよし!付加サービスとして販売するもよし!お客様へのアピールになる事間違い無しです。

詳しくは→家電延長保証「あんしんプラス」のホームページをご覧下さい。

Dj-netの共同購買

Dj-netの共同購買事業は組合員の要望を受けて、卸業者やメーカーと提携し、色々な商品の共同仕入を行なっています。
1店では規模が小さすぎて取り扱いできないメーカーでも取り引きする事が可能となりました。一部員外販売も行っていますので、一度お試し下さい。!

詳しくは→Dj-netの共同購買事業のホームページをご覧下さい。

Dj-netへの加入をお考えなら!

全日本でんき屋ネットワーク協同組合は全国の電気店、電気屋、電機屋、電器屋がインターネットを通じて集まった組合です。
延長保証や共同購買、修理情報の検索など日々の業務の中での、「あったらいいな。」を実現していく組合です。
あなたのお店、会社も仲間になりませんか?

詳しくは→全日本でんき屋ネットワーク協同組合「略称Dj-net」の加入ガイドホームページをご覧下さい。