電気屋オンライン iphoneサイト

トップページへ

Dj-net 関東甲信越 地デジ(マスプロ協力)勉強会 in町屋|電気屋オンラインiphoneサイト

Dj-net 関東甲信越 地デジ(マスプロ協力)勉強会 in町屋

Dj-net 関東甲信越 地デジ(マスプロ協力)勉強会

荒川区町屋「町屋文化センター」第1会議室にて

DSCN2776m1.jpg

2008年4月23日荒川区町屋にてDj-net関東甲信越グループ主催の「地デジ(マスプロ協力)勉強会」が開催されました。

開催概要


懇親会
sayasaya101.jpg

その後、タイ料理「Saya-Saya」を貸切、 懇親会を行いました。


参加した組合員さんの感想
東京都S電気さんの感想

4月23日 東京、町屋において関東G主催の地デジ勉強会が行われました。
去年に続き、マスプロさんを講師に迎えての勉強会です。 今回は、先月この勉強会にあたって、各自の具体的なトラブル及び質問事項 を上げてもらい、この件を含めての講義となりました。
内容は以下のような内容で、質問を随時受けながら進めていきました。

  1. ブースターの縦続段数による定格出力の調整について
  2. ブースター入力される波数によっての調整
  3. アナログ停波について
  4. 電波障害施設について
  5. LCN2Aのバージョンアップについて
  6. 同軸ケーブル VHF、UHF対応の同軸ケーブルにBS,CSを伝送
  7. ブースター分岐・分配器のスペックについて
  8. CN比について
  9. 障害事例を上げてのQ&A

この講義を受けて、今までブースタの選定や分岐、分配器、直列ユニットなど 損失について、いい加減な選定をしていた事を恥じる気持ちになりました。

講義終了後は、タイ料理屋さんを貸切、 懇親会を行いました。
それはそれはメールでは話せない、オフレコな話しで盛り上がり、 有意義な時間を過ごす事が出来ました。

埼玉県Y電気さんの感想

このような勉強会をセッティングしていただきありがとうございました。
自分としては二つの大きな収穫がありました。

  1. アンテナブースターの良し悪しは単に表示の何DBで決めるのでなく出力DBで決まる、ということ。
  2. LCN2Aで「多チャンネルのレベル測定」でチャンネル設定することにより必要なチャンネルのみをVHF,UHFで表示する方法です。

やはりDjでは講師のお話も大事ですが、皆さんの話が一番参考になります。

電気屋オンラインメインメニュー

Page Top

全日本でんき屋ネットワーク協同組合の活動紹介カテゴリー一覧

Page Top

全日本でんき屋ネットワーク協同組合の活動紹介月別一覧

« 前の記事へ

次の記事へ »

Page Top

PC | スマートフォン